出雲大社、国吉神社での神社挙式
いすみ市旧夷隅町に位置する、いすみ鉄道の国吉駅。
ここには素晴らしい神社があります。
千葉県いすみ市で叶う、国吉神社、出雲大社での結婚式
ここ国吉にある「国吉神社」は元々「諏訪神社」と呼ばれていました。
そしてその隣に位置するのが縁結びの神様「出雲大社」。
諏訪神社の建御名方神は出雲大社の大国主命の子供にあたる関係。日本中でも大変珍しい親子の神の揃った神社です。
縁結びの神様である出雲大社と、厄除け・家内安全の国吉神社が一つになった、結婚式を挙げるにはとても素敵な神社だと思います。
実はこの出雲大社、元々は出雲のものだったのですが、縁あっていすみのほうで管理することとなり、国吉神社と一つになったと経緯があるので、このような特別な形になっているのだと神主様から教えていただきました。
そして出雲大社の隣には、出雲大社の妻の父親が祭られているという、実は親子三代で並んでいるということも教えて頂きました。
初穂料は3万円~
神社自体の場所は、いすみ鉄道の国吉駅から徒歩10分程度と歩くことも出来ますし、神社の前には複数台車が止められる駐車場が完備されています。
その後の食事会も、地元の食材をふんだんに使用した美味しいフレンチを、里山の小鳥のさえずりが聞こえるカフェで行ったり、非日常を味わえるゲストハウスで過ごしたり、いすみ鉄道内のレストラン列車で料理を楽しんだり、いろいろな楽しみ方が出来ます。
挙式後の食事会やご宿泊もどうぞご相談ください。
いすみフォトウェディングでは、国吉神社もしくは出雲大社での神前式の撮影と美容着付けを10万円(土日祝は+1万円)で承っております。また和装の衣裳の手配も受け付けます(新郎新婦セットで8万1千円、紋付袴、白無垢、洋髪綿帽子)。
合計費用は 21万1千円から
- 初穂料 3万円
- 撮影+新婦美容+新郎新婦着付け 10万円
- 衣裳(新郎新婦) 8万1千円
- 土日祝料金 1万円
- 雅楽生演奏 5万円
- 新郎ヘアメイク 5千円
※他の神社では、別途お見積もりになります。
こちらの神社での挙式のみや、和装の前撮り、フォトウェディングだけでも可能ですので、是非お気軽にお問い合わせください。